タンゴ、ピアソラ、ジブリ、映画音楽など…。あなたのまちで演奏します。
「丘のまちのサウンドスケープ2016」
「八王子 長池公園芸術祭」

UOTの活動情報

タンゴ音楽とは?

19世紀半ば、一攫千金を夢見て新天地にやってきたヨーロッパの移民たちで犇めくラ・プラタ川流域。日々の疲れを癒す港町の酒場や娼館でタンゴは産声をあげたと言われます。憂さ晴らしの底抜けに明るい曲がある一方で、哀愁を帯びた曲が多いのは、新天地で味わった幻滅の悲哀や、捨てた故郷への未練がその根底に流れているからなのでしょう…。

メンバー募集中